「雉」句会へのお問合せは、「おたより」よりお願い致します。
初心の方も歓迎いたします。お気軽にご連絡くださいませ。句会会場へのお問合せも可能です。
皆さまのご参加・ご連絡をお待ちしています!
コロナにより、日程・会場が変更になる場合があります。会場等へお問合せの上、ご来場ください。
「雉」句会へのお問合せは、「おたより」よりお願い致します。
初心の方も歓迎いたします。お気軽にご連絡くださいませ。句会会場へのお問合せも可能です。
皆さまのご参加・ご連絡をお待ちしています!
コロナにより、日程・会場が変更になる場合があります。会場等へお問合せの上、ご来場ください。
句会名 | 開催日 | 時間 | 会場 | 指導 | 幹事 |
---|---|---|---|---|---|
雉あかね句会 | 第4木 | 13:00 | 千葉県市川市「市川公民館」 | 同 人 | 佐藤 泰子 |
グラスポ俳句会 | 第2金 | 12:30 | 千葉県船橋市「グラスポ運動公園集会所」 | 梅園 久夫 | 平井 康雄 |
あぢさゐ句会 | 第2水 | 12:00 | 千葉県船橋市「海神公民館」 | 近藤 弘子 | 当番制 |
りんどう句会 | 第1・3木 | 13:00 | 千葉県船橋市「船橋北部福祉センター」 | 梅園 久夫 | 大久保 仁 |
菊の香 | 第3水 | 13:00 | 千葉県市川市 菅野公民館 | 古岡美恵子 | 大津・古岡 |
西船句会 | 第4水 | 12:00 | 千葉県船橋市「塚田公民館」 | 同人 | 神山 貴代 |
ならしの句会 | 第1・3金 | 13:00 | 千葉県船橋市「東福祉センター」 | 永田 由子 | 木村あき子 |
雉関東吟行句会 | 偶数月 第1火 |
吟行地 | 田島 和生 | 当番制 | |
関東カール句会 | 第2日 | 10:00 | 吟行地 | 田島 和生 | 当番制 |
俳句サークル山帰来 | 第2水 | 13:30 | 東京都三鷹市「連雀コミュニティセンター」 | 越桐三枝子 | 宮坂千枝子 |
雉関東句会 | 第1月 | 13:00 | 東京都新宿区百人町「俳句文学館」 | 田島 和生 | 当番制 |
雉関東同人会 | 第4火 | 13:00 | 東京都新宿区百人町「俳句文学館」 | 主宰後日選 | 当番制 |
雉荻窪句会 | 第4日 | 9:00 | 東京都杉並区「角川庭園」詩歌室 | 森 恒之 | 森 恒之 |
高幡第一句会 | 第1金 | 13:00 | 東京都日野市「高幡図書館」 | 久保 方子 | 布瀬川大資 |
高幡第二句会 | 第3日 | 13:00 | 東京都日野市「高幡図書館」 | 久保 方子 | 渡邉・市村 |
八王子明日葉句会 | 第3日 | 13:00 | 東京都八王子市「長房ふれあい館」 | 荒井八千代 | 荒井八千代 |
そよ風句会 | 第4月 | 13:00 | 東京都品川区「旗の台文化センター」 | 越桐三枝子 | 上原カツミ |
南窓俳句会 | 第3金 | 10:00 | 東京都日野市「三沢東地区センター」 | 藤戸 紘子 | 藤戸 紘子 |
平山台俳句会 | 第1水 | 14:00 | 東京都日野市平山台「健康支援センター」 | 藤戸 紘子 | 藤戸 紘子 |
富山高志句会 | 第4日 | 13:00 | 富山県富山市「富山県教育記念館」 | 小林 亮文 | 度山・佐瀬 |
雉金沢句会 | 第2日 | 13:00 | 石川県金沢市「中央公民館彦三館」 | 小林 亮文 | 海野 正男 |
白樺句会 | 第3月 | 13:00 | 長野県南佐久郡小海町「北牧楽集館」 | 鷹野ひろえ | 鷹野 早苗 |
八ケ岳句会 | 第4水 | 10:00 | 長野県南佐久郡小海町「北牧楽集館」 | 依田 久代 | 依田 久代 |
掛川いちご句会 | 第2 日 | 13:30 | 静岡県掛川市「中央公民館A会議室」 | 水野 征男 | 当番制 |
椎句会 | 第4水 | 13:00 | 静岡県静岡市「アイセル21」 | 山田 初枝 | 山田 初枝 |
吾亦紅句会 | 第1木 | 13:00 | 静岡県静岡市「葵生涯学習センター」 | 小林美成子 | 小林美成子 |
句楽会 | 第2木 | 13:30 | 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1-244 | 水野 征男 | 栗野 延之 |
雉大津・本丸句会 | 第4火 | 10:30 | 滋賀県大津市「大津市生涯学習センター」 | 田島 和生 | 一村・西村 |
京都あけぼの句会 | 第3水 | 13:00 | 京都府京都市「東山いきいきセンター」 | 田島 和生 | 北嶋・青木 |
京都吟行句会 | 第1月 | 10:30 | 随時 | 田島 和生 | 小谷・熊村 |
「雉」関西句会 | 第4日 | 13:30 | 大阪府尼崎市小田北「生涯学習プラザ」 | 田島 和生 | |
あゆみ句会 | 第1火 | 13:00 | 兵庫県高砂市「中央公民館」 | 中野はつえ | 当番制 |
水仙句会 | 第3木 | 13:30 | 兵庫県高砂市「曾根公民館」 | 中野はつえ | 当番制 |
皐月句会 | 第2土 | 13:30 | 兵庫県姫路市「御国野公民館」 | 中野はつえ | 井上・原 |
「雉」明石句会 | 第1土 | 13:30 | 兵庫県明石市「明石市生涯学習センター」 | 中野はつえ | |
高の原句会 | 第1木 | 13:00 | 奈良県奈良市「北部会館 講座室」 | 小谷・田子 | 大谷とし子 |
平成ニュータウン文化協会 (俳句を楽しむ会) |
第4水 | 13:00 | 奈良県奈良市「北部会館 北福祉センター」 | 小谷 廣子 | 小谷 廣子 |
相楽台俳句句会 (俳句を楽しむ会) |
第2火 | 13:00 | 京都府木津川市相楽台8・9丁目集会所 |
小谷 廣子 | 窪田 正人 |
「雉」呉句会 | 第1・3水 | 13:00 | 広島県呉市中通1-1-2 ビューポートくれ |
同人 | 大葉・高橋 |
かきつばた句会 | 第1火 | 13:30 | 広島県広島市安佐南区「緑井サロン」 | 松本 惠和 | 世羅 智子 |
五日市句会 | 第3金 | 12:30 | 広島県広島市佐伯区 「五日市中央公民館」 | 同 人 | 岡本惠美子 |
雉横川俳句教室 (ホーム通信句会) | 第3土 | 13:00 | 広島県広島市西区「区民文化センター」 | 合議制 | 大片 紀子 |
己斐初心者俳句グループ | 第2水 | 13:30 | 広島県広島市西区「己斐公民館」 | 同人 | 松永・綱木 |
三條句会 | 第1金 | 9:30 | 広島県広島市西区「三條公民館」 | 鈴木 厚子 | 迫 美代子 |
草津句会 | 広島県広島市西区「草津本町集会所」 | 同 人 | 廣兼 厚子 | ||
中日新聞カルチャー教室 |
第1・3火 | 13:10 | 広島県広島市中区「クレドビル」 | 迫 美代子 | |
中日新聞カルチャー教室 (俳句) |
第1・3火 | 11:40 | 広島県広島市中区「クレドビル」 | 鈴木 厚子 | 海生 典代 |
百日紅句会 | 第4日 | 13:00 | 広島県広島市中区「広島市職員会館」 | 石井 和子 | 大槻 敏子 |
雉広島中央句会 | 第3日 | 13:00 | 広島県広島市中区「中央公民館」 | 田島 和生 | 内藤・大片 |
初心者俳句教室 | 第4土 | 13:00 | 広島県広島市中区「中央公民館」 | 鈴木 厚子 | 松永・海生 |
広島同人句会 | 第2月 | 13:00 | 広島県広島市中区「中央公民館」 | 田島 和生(後日選) | 当番制 |
舟入すみれ句会 | 第2火 | 17:30 | 広島県広島市中区舟入南3-13-30 「イートピア舟入集会室」 |
海生 典代 | 海生 典代 |
すずかけ句会 | 第1水 | 9:30 | 広島県広島市中区袋町 「ひと・まち(文化交流)プラザ] |
内藤 英子 | 迫田 邦子 |
木曜句会 | 毎週木 | 12:30 | 広島県広島市南区「区民文化センター」 | 合議制 | 新長 麗子 |
広島カルチャー教室 「俳句」 | 第3日 | 10:15 | 広島県広島市南区段原南1-3-52 「広島カルチャーセンター」 | 海生 典代 | 松永 亜矢 |
三原句会 | 第2土 | 13:00 | 広島県三原市円一町2-3-1 「三原市中央公民館」 | 下見 博子 | |
鈴木厚子俳句教室 | 第3金 | 9:30 午前吟行 | 広島県三次市きんさい会館 | 鈴木 厚子 | 今田 昌克 |
玖波句会 | 第4月 | 12:30 | 広島県大竹市「コミュニティサロン玖波」 | 浜田千代美 | 山田 智子 |
みその句会 | 第1月 | 9:30 | 広島県大竹市「新陽台集会所」 | 浜田千代美 | 山田 智子 |
寺子屋句会 | 第4・金 | 13:30 | 広島県大竹市小方2丁目「西念寺」 | 檜垣 惠子 | 篠崎 順子 |
吉川俳句教室 | 第1月 | 9:00 | 広島県東広島市吉川地域センター | 寺田 記代 | 今田 舞子 |
雉郷田句会 | 第1土 | 13:00 | 広島県東広島市「郷田地域センター」 | 清岡 早苗 | 武田 弘子 |
雉高屋俳句会 | 第2金 | 13:00 | 広島県東広島市「高屋地域センター」 | 栗栖 英子 | 栗栖 英子 |
豊栄俳句教室 | 第3木 | 9:30 | 広島県東広島市「豊栄生涯学習センター」 | 寺田 記代 | 今田 舞子 |
東広島雉句会 | 第2日 | 13:00 | 広島県東広島市八本松 「上組コミュニティセンター」 | 田中 忠夫 | 栗栖 英子 |
雉八本松俳句会 | 第3火 | 13:00 | 広島県東広島市八本松「川上地域センター」 | 寺田 記代 | 保光由美子 |
しらさぎ句会 | 第1水 | 13:00 | 広島県廿日市市「阿品公民館」 | 同 人 | 川口真佐子 |
宮島句会 | 第3金 | 13:00 | 広島県廿日市市 「宮島まちづくり交流センター 1階」 | 同 人 | 新本・齋木 |
百千鳥句会 | 第2・4水 | 9:00 | 広島県廿日市市丸石7-5-17 「大野西市民センター」 | 内藤 英子 | 水野 菊恵 |
あぢさゐ句会 | 第3水 | 13:00 | 広島県廿日市市大野六区 「上ノ浜集会所」 | 合議制 | 川西 蓉子 |
くしやま句会 | 第3土 | 13:00 | 山口県山口市秋穂町 「秋穂地域交流センター」 | 大前 貴之 | 大前 貴之 |
ながよ句会 | 第3金 | 10:00 | 長崎県西彼杵群長与町636 「長与公民館」 | 林 さわ子 | 林 さわ子 |
このはな句会 | 第4金 | 14:00 | ZOOM句会オンライン | 田島 和生 | 安藤えいじ |
雉メール句会 | 毎月一回 | メール投句 | 田島 和生 | 当番制 |